042-673-7090
192-0372 東京都八王子市鑓水2065-2
考えるとは
こんにちは!名尾建材広報の繁木です。
私は広報の他に人事の仕事もさせてもらっていますが今日は初の
面接のお約束ということで三郷営業所に来ました。
色々ありまして面接は無くなってしまったので残念ですが、三郷営業所
のメンバーが帰ってくるまで少し時間がありそうなのでブログを書いています。
8月から名尾建材で働き出しましてやっと少しだけ環境に慣れてきました。
社員みんなとも顔を合わせることができましたし、今までとは違う時間軸
(以前は朝遅めで帰りはもっと遅めでした。今は朝がすごく早いですね。これでも
現場の皆さんよりはゆっくりですが。。。)での仕事にも体が少しずつついてくる
ようになりました。どのように1日が過ぎていくのかも、どのように稼いでいくのか
も何となく雰囲気が掴めたこともあるかもしれません。
ただ今まで使わなかった部分の頭の使い方で苦労しています。
といいますのも今までサラリーマン時代は役割が決まっていてそれに向かって
どうやって結果(会社が望むもの)を出すかを考えていればそれだけで良か
ったのです。すごく小さい囲いの中での事なので考えていないのも同然です。
”広報やる人はそれだけ” ”利益考える人はそれだけ” ”事務やる人はそれだけ”
”トラブル処理する人はそれだけ” ”未来を考える人はそれだけ”
”今を考える人はそれだけ”と私には完全な役割があり考えるという事自体が
今までは不要だったのです。
そんなもんですので今はまず考えた”フリ”ばかりで考える”クセ”がないので
本気で考える場面や全体的に考える場面に出くわすことの多い今は
(具体的にうまく言えないのですが、、、)頭が”筋肉痛”みたいになる事が実感できます。
また今は筋肉痛になるだけで”答え”は出せません。出し方が分からない感覚ということが
正しいでしょうか。すごくもどかしく悔しいです。
結局今までは会社の看板に”おんぶにだっこ”だった事を痛感しています。
それで偉そうに自分は考えて自分で結果出してますみたいな態度でした。
前職は新車販売でしたが、少し車が売れるぐらいで、少し評価が良かっただけで
誰でもできるような事なのに調子に乗っていたように思います。
”このようなことに気づくことができて良かったです”では名尾建材にとってはいい迷惑です。
これから私たちはまだ答えのないことに挑戦して行きます。逆に誰にでも出来ることではない
事をやろうとしています。
その一員になりたくて、それがやりたくてここに来たんじゃないか!と一人の三郷営業所で
再確認しました。
次回は広報について(まだまだ素人レベルですが)少し”考えた”ことをご紹介します。
21/12/11
21/11/24
21/11/10
21/10/28
21/10/07
TOP
こんにちは!名尾建材広報の繁木です。
私は広報の他に人事の仕事もさせてもらっていますが今日は初の
面接のお約束ということで三郷営業所に来ました。
色々ありまして面接は無くなってしまったので残念ですが、三郷営業所
のメンバーが帰ってくるまで少し時間がありそうなのでブログを書いています。
8月から名尾建材で働き出しましてやっと少しだけ環境に慣れてきました。
社員みんなとも顔を合わせることができましたし、今までとは違う時間軸
(以前は朝遅めで帰りはもっと遅めでした。今は朝がすごく早いですね。これでも
現場の皆さんよりはゆっくりですが。。。)での仕事にも体が少しずつついてくる
ようになりました。どのように1日が過ぎていくのかも、どのように稼いでいくのか
も何となく雰囲気が掴めたこともあるかもしれません。
ただ今まで使わなかった部分の頭の使い方で苦労しています。
といいますのも今までサラリーマン時代は役割が決まっていてそれに向かって
どうやって結果(会社が望むもの)を出すかを考えていればそれだけで良か
ったのです。すごく小さい囲いの中での事なので考えていないのも同然です。
”広報やる人はそれだけ” ”利益考える人はそれだけ” ”事務やる人はそれだけ”
”トラブル処理する人はそれだけ” ”未来を考える人はそれだけ”
”今を考える人はそれだけ”と私には完全な役割があり考えるという事自体が
今までは不要だったのです。
そんなもんですので今はまず考えた”フリ”ばかりで考える”クセ”がないので
本気で考える場面や全体的に考える場面に出くわすことの多い今は
(具体的にうまく言えないのですが、、、)頭が”筋肉痛”みたいになる事が実感できます。
また今は筋肉痛になるだけで”答え”は出せません。出し方が分からない感覚ということが
正しいでしょうか。すごくもどかしく悔しいです。
結局今までは会社の看板に”おんぶにだっこ”だった事を痛感しています。
それで偉そうに自分は考えて自分で結果出してますみたいな態度でした。
前職は新車販売でしたが、少し車が売れるぐらいで、少し評価が良かっただけで
誰でもできるような事なのに調子に乗っていたように思います。
”このようなことに気づくことができて良かったです”では名尾建材にとってはいい迷惑です。
これから私たちはまだ答えのないことに挑戦して行きます。逆に誰にでも出来ることではない
事をやろうとしています。
その一員になりたくて、それがやりたくてここに来たんじゃないか!と一人の三郷営業所で
再確認しました。
次回は広報について(まだまだ素人レベルですが)少し”考えた”ことをご紹介します。
電話番号 042-673-7090
住所 〒192-0375 東京都八王子市鑓水2065-2
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜・不定休