現場
042-673-7090
192-0372 東京都八王子市鑓水2065-2
ホーム
事業案内
求人募集
会社概要
社員ブログ
現場
ホーム
>
ブログ
> 現場
2021/01/24
現場
相変わらず忙しい日々が続いています。気付くともう一週間かと思い昨日何してたかも忘れてしまいそうです。。。
手伝いや資材の搬入も兼ねていくつか現場を見てきましたが、今週の中心はある場所にコロナウイルスのPCR検査場を
作る現場です。
工期が短いうえに規模も大きく、ここの基礎をこなせるのは名尾建しかいないと言われて気合と誇りをもって日曜日も休日返上
でみんな挑みました。こちらは三郷営業所長の龍一さんが担当していましてさすがの出来栄えと綺麗さと正確さで名尾建の存在感が出せたのではないかと思います。
名尾建以外にも型枠大工さんや鉄筋屋さんなど色々な会社の人と一緒に作業していましたが、みんなが集まり力を合わせると何もない所にあっという間に出来て行く様子はすごいなと思います。ここが一つの魅力だと感じました。
また他にもこれからまた数現場スタートしますが、名尾建が力を入れて行きたい外構工事の現場も見てきました。
外構工事とは塀やフェンスを付けたり、手すりを付けたり、看板を付けたりという建物の外側の工事ですが、こちらはまた図面通りではないその場の対応とセンスと細かさが求められるものだと思います。
現在、外構工事の現場は古屋さん、小林さん、川崎さんのベテラン勢が中心ですが、若い人たちに徐々に伝授して行ければもっともっと名尾健は強くなるなと思っています。
そしてイタリアンカフェを作っている現場もスタートしました。こちらは70歳大ベテランの小池さんと社長と専務と広報の私と事務所メンバー中心で作業しています。
一から順を追って工程を見ていける現場も普段はそうないのですごく勉強になります。なかなか今やっている作業の先が分からずに見えていないので気の利いた動きはできないのですが楽しんでやらせてもらっています。
使う人や来てくれる人の事を想像しながら作業していると希望のようなものを感じる事があります。
それにしても小池さんを始め社長も専務も他の現場のみんなもそうですが体力がすごいですね。。。行動量と速さと付いて行くのがやっとです。負けないようにしなければ!
この忙しさは3月中旬まで続くそうです。頑張ります!
ブログ一覧
New
21/12/11
最近の事
21/11/24
つながり
21/11/10
守谷の現場
21/10/28
堀削の作業!
21/10/07
土間コン打設
TOP