夏の思い出

株式会社名尾建

042-673-7090

192-0372 東京都八王子市鑓水2065-2

夏の思い出

2021/08/18 夏の思い出

初めまして高橋です。株式会社名尾健に入社して4ヶ月目に入りました!!不慣れなことが多く、様々な方々にご迷惑を掛けていますが、今後も一生懸命努力を重ねて会社に貢献をしていきたいと思います。

 

今回投稿させて頂く内容は、高橋の自己紹介とちょっとした夏の思い出を投稿したいと思います。

まずは、自己紹介をさせて頂きます。

名前→高橋拓己(たかはしたくみ)

年齢→37歳

家族構成→冷静で優しい妻36歳・いつも変な踊りをする長女3歳・長女のおもちゃと化してる次女0歳

趣味→スポーツ観戦・飲み歩き

拘りの言葉→素直に生きる

中学生から大学・社会人野球(クラブチーム)と野球一筋で生きてきました。大学卒業後は某製薬会社に27歳まで勤め、27歳から約10年間、某保険会社でマネジメントとコンサルティング業務に携わってきました。2015年3月に名尾社長と出会いました。数年前から名尾社長と話をさせて頂く中で、社長が考える「漢」「仕事の拘り」「生き方」この3つのだけでは無いですが!社長の魅力に引きつけられて、考えさせられることが多くなり、一緒に仕事をしていきたい!と考えお世話になることになりました。簡単ですが自己紹介になります(笑)

 

ここからは、夏の思い出を少し書いていきます。コロナの状況が悪化していく中、行動自粛・制限され苦しい思いをするケースが多く出かけることも難しい状況です。。。そんな中、私自身凄く嬉しいニュースがありました。それは、「甲子園」です。夏の風物詩的になりつつあるイベントが帰ってきたことが凄く嬉しいニュースでした。高校3年間の成果を見せる場所であり、夢の大舞台です。この大舞台に教え子が出場することができました。それだけではなく、私の幼馴染みも、監督として出場することができたのです。教え子は、地方大会のメダルを持ってグランドに挨拶に来てくれました。幼馴染みの監督は電話で報告をくれました。涙が出てきました。本当に嬉しかったです。大人になってもうれし涙を流せることに感謝です!(笑)

私自身は3年間地方大会の決勝で負けてしまい甲子園には縁がありませんでした。教え子が夢を叶えていく。幼馴染みが指導者として夢を叶えていく。甲子園がすべてではないですが、1つの目標を追いかけて叶えて行く姿に感銘を受けました。本当に嬉しい夏の思い出でした。

 

次はまた繁木さんへ戻しまーす!
今後とも宜しくお願い致します。

TOP