042-673-7090
192-0372 東京都八王子市鑓水2065-2
安定感!
こんにちは。9月に入りまして少し暑さも和らいできましたね。
少し今日は仕事とは話が逸れてしまいますが、名尾建の本社があります八王子は”ラーメンの激戦区”と言われています。確かに店舗の数は多いですし、八王子だけで1つの雑誌になるぐらい色々あります。
私は少し時間があるとインターネットやテレビで調べた情報をもとに妻と食べに行き、あーでもないこうでもないと好き勝手評価しながら帰ってくるというのがたまの楽しみだったりします。
そんな中、先日大体どこの情報でも順位が”一番”のあるお店に行きました。
あるインターネット情報だけでは評価がものすごく良かったり、ある雑誌の中だけでは一位と書いてあるだとか、そのようなお店も実際に行ってみると”何でこれが1番?”と思うようなところも結構あります。しかしこちらの今回のお店は大体どこの情報でも一番です。
結果、味はもちろんおいしかったですが他と比べてぶっちぎりかと言われれば良く分かりません。そんなすごい特徴もありません。でも何か”安心感”や”安定感”みたいなものがありました。
雨の中かなりの行列でしたが、テンポ良く進んで行きますのでそんなに待たされた感覚もありません。昔からやっていることもあるのか店員さんのコンビネーションというか無駄の無い動きがどんな行列ができても”同じクオリティで同じスピードで出せるからかかってこい”的な雰囲気で自信や強さとか余裕を感じます。これが王者の風格みたいなものですかね。(大袈裟か。。。)
さすが一番だなと思いました。
なかなかまた行きたと言わない妻もここならまた来たいと言っていました。やっぱり一番になるところはそれなりの理由があるかもしれませんね。とにかくかっこいいラーメン屋さんでした!
はい、名尾建も基礎工事業界や外構工事業界で”どんな仕事でもどんな工期でもかかってこい”の精神でお客様に安定感や安心感をお伝えできるようなそんなかっこいい会社でありたいなという話でした(笑)
昔はコッテリの豚骨太麺大盛りにライス付けるのが大好きでしたが、最近は胃もたれするので醤油が好きな繁木が書きました。
21/12/11
21/11/24
21/11/10
21/10/28
21/10/07
TOP
こんにちは。9月に入りまして少し暑さも和らいできましたね。
少し今日は仕事とは話が逸れてしまいますが、名尾建の本社があります八王子は”ラーメンの激戦区”と言われています。確かに店舗の数は多いですし、八王子だけで1つの雑誌になるぐらい色々あります。
私は少し時間があるとインターネットやテレビで調べた情報をもとに妻と食べに行き、あーでもないこうでもないと好き勝手評価しながら帰ってくるというのがたまの楽しみだったりします。
そんな中、先日大体どこの情報でも順位が”一番”のあるお店に行きました。
あるインターネット情報だけでは評価がものすごく良かったり、ある雑誌の中だけでは一位と書いてあるだとか、そのようなお店も実際に行ってみると”何でこれが1番?”と思うようなところも結構あります。しかしこちらの今回のお店は大体どこの情報でも一番です。
結果、味はもちろんおいしかったですが他と比べてぶっちぎりかと言われれば良く分かりません。そんなすごい特徴もありません。でも何か”安心感”や”安定感”みたいなものがありました。
雨の中かなりの行列でしたが、テンポ良く進んで行きますのでそんなに待たされた感覚もありません。昔からやっていることもあるのか店員さんのコンビネーションというか無駄の無い動きがどんな行列ができても”同じクオリティで同じスピードで出せるからかかってこい”的な雰囲気で自信や強さとか余裕を感じます。これが王者の風格みたいなものですかね。(大袈裟か。。。)
さすが一番だなと思いました。
なかなかまた行きたと言わない妻もここならまた来たいと言っていました。やっぱり一番になるところはそれなりの理由があるかもしれませんね。とにかくかっこいいラーメン屋さんでした!
はい、名尾建も基礎工事業界や外構工事業界で”どんな仕事でもどんな工期でもかかってこい”の精神でお客様に安定感や安心感をお伝えできるようなそんなかっこいい会社でありたいなという話でした(笑)
昔はコッテリの豚骨太麺大盛りにライス付けるのが大好きでしたが、最近は胃もたれするので醤油が好きな繁木が書きました。